スピーカー
An error occurred trying to play the stream. Please reload the page and try again.
Close村上 雅洋(むらかみ・まさひろ)
日清紡ホールディングス株式会社 代表取締役社長
1982年日清紡績株式会社(現日清紡ホールディングス株式会社)入社。
人事・労務を起点に、2002年には研究開発部門で新規事業の立ち上げに従事。その後、秘書、法務、財務などコーポレート機能の責任者を経て、2008年執行役員、2010年取締役、2012年常務執行役員、2015年専務執行役員、2018年副社長執行役員を歴任。その間、日清紡グループの将来を見据え、事業を通じて社会に貢献するという企業公器の考え方に基づいたM&A/カーブアウトを自ら立案・推進し、事業ポートフォリオを大きく組み換えてきた。2015年には日清紡ホールディングスの株式業種区分も繊維製品から電気機器に変更されている。2019年代表取締役社長に就任し、現在に至る。
Anjani has a multidisciplinary experience across investing in emerging markets, technology development, building organizations, and government policy and regulations while operating in India and Africa. He is a Partner at Global Brain Corporation VC Fund and leads investments in India and Bangladesh. Prior to this he led private sector investments for the Bill and Melinda Gates Foundation in India with focus on Healthcare, Financial Services, E-commerce and Agriculture Technology and held multiple leadership roles in both Seattle and India office investing in Africa and India. Prior to that he worked at Dell Foundation to invest in education technologies to improve learning levels at large scale. He founded and managed an angel investment fund which invested in technology startups in robotics, plant-based proteins, agritech, and space technology. He studied mechanical engineering and computer science with specialization in distributed computing, and developed banking technology products at Fidelity and Morgan Stanley in New York. He also has MBA with specialization in finance and strategy.
Charandeep Kaur is a senior member and Partner of the corporate practice group at Trilegal. Charandeep heads the National Capital Region offices at the Firm and serves as a member on the Board of Trilegal. She specialises in mergers and acquisitions, joint ventures, private equity investments, entry strategies and foreign direct investment. She has experience in various cross border transactions across sectors including energy, IT & ITES, automotives, education, healthcare, hospitality, foods and logistics. She is a trusted legal advisor to leading Fortune 500 companies.
Charandeepis engaged in diverse corporate practice advising clients on labour issues and enforcement issues, regulatory policy and requirements, prevailing government policies and regulations, statutory registrations, exchange control issues, investment structuring and corporate compliance.
She also serves as a Director on the boards of Mytrah Energy (India) Private Limited and Uniqlo India.
Charandeep has been recognised as one of India’s 100 leading women leaders by the Indian National Bar Association in support with United Nations.
Charandeep is the Co-Chair of the International Bar Association (IBA) Women’s Interest Group, Incoming Co-Chair of the Inter Pacific Bar Association (IPBA)Cross-Border Investment Committee and Incoming member of the SPPI Advisory Council of IBA.
Jana advises listed company boards and management teams on all aspects of Environmental, Social and Governance (ESG) practices and disclosures. Jana is one of Asia Pacific's leading experts in corporate governance and proxy research and has advised many large domestic and institutional investors. Jana was previously Director of Research, Australia for leading global proxy advisor, CGI Glass Lewis, and has deep expertise in engaging with ASX300 Boards of directors and executives. Jana is passionate about helping companies optimise their governance disclosures and enhance their investor relationships by applying best practice ESG. Jana maintains deep relationships with asset owners and managers that informs Morrow Sodali's advisory and engagement work.
Master of Professional Accounting - University of New South Wales; Master of Commerce, Funds Management - University of New South Wales; Graduate Degree in Finance, Banking and Investments - Technical University Kosice, Slovakia;GRI Certified; Member of the ICGN Human Capital Committee.
Kenji specializes in providing mergers and acquisitions (M&A) advisory services for Japanese companies. With nearly 15 years of M&A experience, Kenji has been engaged in a wide range of transactions, including buy-side and sell-side M&A, carve-out divestitures, leveraged buyouts and restructurings.
Kenji has significant experience in originating and executing India-Japan deals from his three-year secondment in Mumbai where he headed the India-Japan M&A advisory business for Deloitte. While Kenji has execution experience in multiple sectors, he has extensive experience in the industrials space with a focus on metals and logistics.
Prior to joining Lincoln, Kenji was a Director in Barclays’ M&A group. Previously, he was at Deloitte Tohmatsu Financial Advisory and Morgan Stanley Japan.
Kenji earned a Bachelor of Arts in economics from Macalester College. He is fluent in Japanese and English.
Kunal Chandra is a Partner in Trilegal’s Mumbai office and is a part of the firm’s Corporate practice group. Kunal is primarily engaged in the areas of mergers and acquisitions, joint ventures, corporate restructuring, private equity and fund formation. He has worked with several domestic companies and multinational corporations in the context of inbound acquisitions, investments and exits. Kunal has wide-ranging experience in transactions across various sectors in India and advises clients on all aspects of a transaction, including structuring advice from a legal and regulatory perspective impacting entry and exit strategies, due diligence, documentation and negotiations. Kunal regularly advises on various complex legal and regulatory issues. He has varied experience in areas such as competition advisory, commercial dispute resolution and strategising on enforcement. This experience is valuable in providing big-picture advice to clients. Kunal regularly works with private equity investors, hedge funds and financial institutions, assisting clients in strategic cross-border and domestic joint ventures and partnerships.
Alicia Ogawa is the director of the Project on Japanese Corporate Governance and Stewardship at Columbia Business School’s Center on Japanese Economy and Business, and an assistant adjunct Professor at Columbia’s School of International and Public Affairs. Since 2008, she has been a consultant on Japan to one of the largest U.S.-based activist hedge funds. Until 2006, she was managing director at Lehman Brothers, where she was responsible for managing the firm’s global equity research product. Prior to joining Lehman Brothers, Professor Ogawa spent 15 years in Tokyo, where she was a top-rated bank analyst and director of research for Nikko Citigroup. Ogawa has been inducted into the Academy of Women Achievers. She is a non-executive director at Tokyo-based Misaki Capital funds as well as at the London-based Nippon Active Value Fund, and at Questhub, a Tokyo-based governance advisory firm. In addition, she is currently a member of the board of directors of the Maureen and Mike Mansfield Foundation; a member of the board of directors of Pure Earth; and a member of the President’s Circle of the AllStars Project, a development program for inner city young people. She is a member of the International Corporate Governance Network as well as the European Corporate Governance Institute. She graduated from Barnard College and earned a master’s degree in international affairs at Columbia University School of International and Public Affairs.
Shah Mayur(シャー・マユール)
Head, Business Development Group India
Beyond Next Ventures India Pvt. Ltd.
横浜市立大学 国際経済学 修士号取得。
金融、IT、R&Dサービス分野で26年の経験を持ち、日印間におけるビジネス開発のエキスパート。
2009年、みずほ銀行のインドのニューデリー支店に入社。12年以上にわたりシンクタンク部門を率い、日本企業とインド企業の積極的なコラボレーションを先導。また、多くの日本企業に対し、質・量的な調査分析を通じて、インドスタートアップ企業への投資機会に関する意見形成並びに投資実行を支援。2021年5月より現職に至り、インドのオープンイノベーションエコシステムに深く関わり、投資先開拓、出資先支援の他日本企業とインドスタートアップとのオープンイノベーションコラボレーション強化に従事。日本語、英語、ヒンディー語、グジャラート語は堪能。インドモディー首相の通訳も務めた経験を持つ。
Joined Fujitsu in 2020, and since then, leading the M&A team of the group. Before joining Fujitsu, engaged in audit at Chuo Aoyama PricewaterhouseCoopers, then in M&A advisory / Investment Banking business at Nomura and Morgan Stanley
BA in Economics, Hitotsubashi University
Name:
Rei Kyogoku
Current Position:
Executive Officer, Head of Investment Banking
Date of Birth:
August 30, 1969
Education:
Graduated from Faculty of Law, Keio University, March 1992
Professional Career
April 1992
Joined The Sakura Bank, Limited
September 1997
Sakura Finance International Limited (London)
June 2001
Deputy Manager, Corporate Clients Group Strategy Department, Daiwa Securities SMBC Co., Ltd.
September 2001
Deputy Manager, Principal Finance Department
July 2002
Vice President, Corporate Planning Department, Sumitomo Mitsui Banking Corporation
December 2002
Vice President, Corporate Planning Department, Sumitomo Mitsui Financial Group
July 2006
Senior Vice President, Corporate Planning Department
April 2007
Senior Vice President, Financial Institutions Group, Investment Banking Division, Lehman Brothers Japan Inc.
November 2008
Head of FIG, Investment Banking Division, Barclays Capital Japan Ltd.
June 2011
Director, FIG, Investment Banking Division, SMBC Nikko Securities Inc.
July 2013
Managing Director, FIG / Public Corporations and Head of Governmental PT, Investment Banking Division
September 2014
Managing Director and Head of Global FIG and Public Corporations,
Investment Banking Division
March 2019
Executive Officer, Head of Investment Banking (Telecom Media
Technology and Heavy Industries, Industrial, Global FIG and Public Corporations)
September 2019
Executive Officer, Head of Investment Banking (Technologies & General Industries Group, Telecom Media & Information Technology, In
人見 健
株式会社NTTデータ経営研究所
M&Aグループリーダー パートナー
NTTデータグループの経営コンサルティング会社で、M&Aグループの責任者を務め、M&A、PMI、アライアンス、デジタルトランスフォーメーションのプロジェクトを手掛けている。
戦略立案から、ディール実行、PMIまで、M&Aの全ライフサイクルに亘り、M&Aアドバイザー、戦略コンサルタント及び事業会社の部門M&A責任者として20年以上のハンズオンでの実務経験を有する。
NTTデータグループへの参画前は、パナソニック(オートモーティブ社)の事業開発責任者として、大手自動車メーカーとの車載用電池に関わる合弁会社設立プロジェクトをリードした。また、ローランド・ベルガー、EY及びフロンティア・マネジメントにおいて、自動車、テクノロジー、IT、消費財・小売、製薬、化学、金融等の業界におけるM&A/PMIプロジェクトに従事した。
慶應義塾大学経済学部卒。テンプル大学経営学修士課程(MBA)修了。米国公認会計士(ワシントン州)。主な著書に「M&A失敗の本質」(ダイヤモンド社)がある。
今村敏之
野村アセットマネジメント株式会社 責任投資調査部長
1994年野村アセットマネジメント入社。 主に国内の公的年金基金向けの日本株式、外国株式運用を経て、2003 年よりニューヨークにて運用調査業務に従事。主に米国株式の調査を担当。 2006年に東京に戻り、投資信託の分析評価業務を行うグループ会社において、外国株式ファンドの分析を中心に担当、2008 年12月より同社ロンドン支店長。 2013年4月に野村アセットマネジメントに戻り運用企画部長。2016年4月より現職。
古木 謙太郎
ディレクター、日本
エクイティ・アナリストとして日本企業の株式調査に豊富な経験を有する。モロー・ソダリ・ジャパン入社前はアリアンツ・グローバル・インベスターズ・ジャパンの日本株式運用チームにてディレクター兼シニア・リサーチ・アナリストとして金融、不動産、運輸、建設、サービスセクター等を担当。それ以前はシティグループ証券、HSBC証券、マッコーリー証券にて金融セクター担当のアナリストを務めた。バイ・サイド及びセル・サイドでのエクイティ・アナリストの経験から、機関投資家の投資戦略・プロセス・投資判断に精通する。ESGインテグレーションを実践するとともに、株主として議決権行使やエンゲージメントに豊富な実績を有する。
中央大学卒業(政策科学)、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス修士(国際政治経済学。
土屋 大輔 有限責任 あずさ監査法人 サステナビリティ・トランスフォーメーション事業部 マネージング・ディレクター (KPMGあずさサステナビリティ株式会社 アドバイザリー事業部 兼任) |
1999年に大手都市銀行に入行。 2001年に大手IR・SRコンサルティング会社入社。2013年に同社取締役IR・SRコンサルティング本部長に就任。時価総額大手の上場企業を主要なクライアントとし、IR、株主総会に関するコンサルティング並びに助言業務を手掛ける。 2015年よりKPMG/あずさ監査法人にてCFO×ESG領域に関するアドバイザリーに従事。資本生産性指標(ROIC等)の活用や事業ポートフォリオ評価、最適資本構成方針立案、ESG戦略立案、ESG格付対応、サステナブルファイナンス、バイアウトファンド向けのESGバリューアップ、ESG DD等につきアドバイスを行う。著書に「ROIC経営 稼ぐ力の創造と戦略的対話」(共著、日本経済新聞出版社、2017年)、、日本バイアウト研究所(編)「プライベート・エクイティとESG」(共著、きんざい、2021年)。KPMGジャパン サステナブル・バリュー・ジャパン メンバー。公益社団法人 経済同友会 資本効率の最適化委員会ワーキンググループメンバー(2016年~2017年) |
Gen Tsuchikawa heads up all venture investing activity for Sony globally as CEO of Sony Ventures Corporation.
Sony Ventures manages in excess of US$500 million in capital through four funds all under the Sony Innovation Fund umbrella, including Sony Innovation Fund, Innovation Growth Fund, Sony Innovation Fund : Environment and Sony Innovation Fund 3 L.P..
He has spent 18 years at Sony, and prior to taking this position headed Corporate Development & M&A, Business Development, and Investor Relations at Sony Headquarters. He is concurrently Corporate Vice President for Sony Group Corporation.
Before coming to Sony he spent 20 years in the finance industry in companies such as Merrill Lynch and IBJ.
He holds a BA from Hitotsubashi Univ in Japan, and an MBA from Stanford Graduate School of Business.
職 歴
昭和63年 4月 住友信託銀行株式会社 入社
平成 2年 7月 同社 海外業務部
平成 4年 6月 同社 ロンドン支店 トレーニー
平成 5年 6月 同社 企業情報部
平成 8年10月 同社 ロンドン支店
平成12年10月 同社 クレジット投資業務部
平成19年 4月 同社 投資金融部
平成24年 4月 三井住友信託銀行株式会社
投資金融部
平成25年 4月 三井住友信託銀行株式会社
投資金融開発部長
平成27年10月 三井住友信託銀行株式会社
理事 投資金融開発部長
平成29年 4月 三井住友信託銀行株式会社
理事 法人アセットマネジメント事業統括役員補佐
平成30年 4月 三井住友信託銀行株式会社
フェロー役員 法人アセットマネジメント事業統括役員補佐
令和 3年 4月 三井住友信託銀行株式会社
執行役員 法人アセットマネジメント事業副担当(現職)
受託事業副担当(現職)
令和 4年 4月 三井住友信託銀行株式会社
執行役員 投資家事業副統轄役員(現職)
オルタナティブ運用部担当(現職)
Yoshinobu Agu is the Head of M&A at Citigroup Global Markets Japan Inc. He also has senior coverage responsibilities for some sectors and clients. He has worked on various M&A advisory roles in various sectors/industries, including both cross-border transactions in various geographies, as well as domestic transactions and restructuring deals. He joined Citi in 1998 after working for Nikko Securities. He holds a BA from the School of Commerce at Waseda University and MBA from Boston University. He also teaches part-time at Hitotsubashi University Business School.
1986年、日新火災海上保険株式会社に入社。保険・リスクマネジメントの分野でキャリアを積む。 その後、外資系保険代理店において、外資系グローバル企業を中心としたリスクマネジメントに従事。外資系グローバル企業に加え、不動産業界やプライベートエクイティなどを担当。2013年、JLTリスク・サービス・ジャパン株式会社(現マーシュ ジャパン株式会社)に入社。今後増加する新たなリスクにおけるリスクマネジメントを担当。特にM&A案件に付随したリスク手配に主に従事、プライベートエクイティなどの顧客を担当。
慶應義塾大学 法学部政治学科 卒業
UBSウォーバーグ証券会社(現UBS証券株式会社)の投資銀行本部にて、主に金融機関に対するコーポレートファイナンス業務を担当。在職中、ニューヨークオフィスの金融法人グループに所属し、米銀、資産運用会社向けアドバイザリー業務に従事。2006年にカーライル・グループに参画。
現在、マネージング・ディレクターとして国内のTMT(テクノロジー・メディア・テレコム)関連の投資業務を主導。株式会社マネースクエアHD及びAOI TYO Holdings株式会社の非常勤取締役。過去においてアルヒ株式会社、シンプレクス株式会社及びウォルブロー株式会社の非常勤取締役、チムニー株式会社及び株式会社ツバキ・ナカシマ非常勤監査役。
慶應義塾大学総合政策学部卒。
2003年東京外国語大学外国語学部卒業。2009年一橋大学大学院商学研究科経営学修士課程(MBA)修了。2019年ハーバード・ビジネス・スクールPLD修了(PLDA)。
大和証券、GCA(現・フーリハン・ローキー)を経て、2011年に三菱商事にてライフサイエンス本部(現・食品化学本部)立ち上げと合わせて同社に入社。食品化学事業において国内外のM&A/PMIを推進し、グループのコア事業に育てる。また、米国企業買収に伴い現地本社でもCEO補佐として北米のM&A/PMI戦略の立案と実行に携わる。2020年からSHIFTにてM&A/PMIを一貫して行える体制を組成し責任者を務める。2022年3月にSHIFTグロース・キャピタルを設立、取締役として参画しM&Aをリード。2023年は国内の上場企業約4,000社の中で最多のM&Aをリリース。
米国公認会計士。日本CFO協会グローバルCFO。
<著書>『クロスボーダーM&Aの契約実務』(共著、中央経済社/2021年3月出版)
1984年三菱商事株式会社入社。東京及びロンドンにおいて、20年に亘りプライベート・エクイティ(PE)関連業務に従事。2002年にPEのFOF運営・アドバイザリー会社であるエー・アイ・キャピタル株式会社を三菱商事の子会社として立ち上げ、取締役副社長、代表取締役社長を歴任。
2010年にグローバルなプライベート・アセット投資会社であるキャピタル・ダイナミックス社に入社。東京・香港のチームを束ねアジアのプライマリー・ファンド投資を統括、グローバルPE投資委員会、エグゼクティブ・コミッティのメンバーを兼ねる。
2020年にMCPアセット・マネジメント株式会社に入社。東京都の事業承継ファンド・オブ・ファン及び脱炭素化VCファンド・オブ・ファンズを運用。
またMCPでの業務と並行してPE・VCに関する様々なアドバイスを提供する活動を開始。欧米のバイアウト・ファンドのRhoneを含め国内外のファンド及び中小企業基盤整備機構などに対してアドバイザーとして関与。
ビジネス以外にベンチャー・フィランソロピー活動を行う一般社団法人ソーシャル・インベストメント・パートナーの理事として社会起業家やNPOの支援活動を行う。
一橋大学経済学部卒業
Yumiko is the former head of the OECD Tokyo Centre. Prior to the OECD, she worked for 20 years in the global financial industry, mostly as a Managing Director at Goldman Sachs in New York, London and Tokyo. She is a leading authority on a wide range of economic policy issues such as corporate governance, tax guidelines, diversity, education, trade and innovation. She sits on several Government advisory panels, including Prime Minister Kishida’s panel on “the New Form of Capitalism”. Yumiko has an MBA from Harvard Business School, MA from Stanford University and BA from Sophia University.
林 義和(はやし よしかず)
三菱ケミカルグループ株式会社
ポートフォリオ改革推進部
シニアバイスプレジデント
ローム㈱にて国内外M&Aやグループ事業再編等を推進後、2010年に買収した米国企業に出向、事業開発部長兼人事部長としてPMIをリード。2015年の帰国と同時にルネサスエレクトロニクス㈱経営企画・財務統括チームに参画、構造改革やクロスボーダーM&A、PMIを執行。2021年より現職、グループ事業の戦略立案、企業再生等のプロジェクトに従事。慶應義塾大学法学部卒、コーネル大学経営大学院MBA修了
【経歴】
永露英郎(シニアパートナー)
1998年3月、アドバンテッジパートナーズに参加。これまでにポッカコーポレーション、レックスホールディングス(レインズ、成城石井)、ビジョナリーホールディングス、カジ・コーポレーション、サンマルクホールディングス、ビザスクなど20件の投資案件を担当する。
アドバンテッジパートナーズ参加前はマッキンゼー・アンド・カンパニーにて、5年以上にわたり新規参入戦略、チャネル戦略、提携戦略、新製品開発、コスト削減、組織改革の策定および実行に従事した。東京大学経済学部(経営管理専攻)卒業。
寄稿記事や講演に「企業価値向上を目的とした非公開化MBO時代の到来」「日本のMBO/MBI経営者市場発展におけるバイアウト・ファンドの役割」「小売・サービス企業の事業発展におけるバイアウト手法の意義と留意点」「メガネスーパーにおける上場維持型の事業再生事例」などがある。
清塚 徳
代表取締役社長
滋賀大学経済学部卒業
カリフォルニア大学バークレー校ハース・スクール・オブ・ビジネス MBA
2006年4月CLSAキャピタルパートナーズジャパン株式会社(以下「当社」)入社。サンライズ・キャピタルの立ち上げに参画。
2001年より、カーライル・グループのディレクターとして主に消費財、ヘルスケア、化学、製造業等を中心とした企業のバイアウト投資に従事。
1985年より株式会社三菱銀行(現株式会社三菱UFJ銀行)に16年間勤務。うち10年間は日本や東南アジア諸国にてM&Aアドバイザリー業務や、シンジケートローンアレンジ業務に従事。
当社入社後は、サンライズ・キャピタルの日本総責任者として当社の活動全般を統括・指揮するとともに、各投資先の取締役に就任し経営陣のマネジメントを支援。
米国で金融、IT、自動車、製造業のマーケティング担当を経て、国内大手IT会社やSIerで金融ITソリューションなどの営業・マネジメントに20年以上従事。
カントリーリスク管理やマクロ経済学の知識を生かし、様々な国内外資系企業のコンサルティングを経験。
現在、Datasite日本法人の代表として、日本市場における事業開発や事業拡大を統括している。
Datasiteについて
以前はメリルコーポレーションとして知られてきたDatasiteは、M&A業界向けにSaaSを提供する大手企業として、世界中のディール・メーカーにディール・ライフサイクル全体での成功に必要なツールを提供しています。詳細情報については、www.datasite.comをご覧ください。
2022年1月にマーシュに入社以来、国内外のM&A案件において表明保証保険をはじめとするリスクアドバイザリー業務を担当。2009年大学卒業後、東京海上日動火災保険㈱に入社。法人営業・ドイツ駐在・表明保証保険の営業企画を経て現職。
Yoichi Tamagawa joins PAG as co-head of Japan private equity. Before joining PAG, he was managing director and a member of the investment committee at Marunouchi Capital, where he has worked since 2012 on secondment from Mitsubishi Corporation. Over the course of his career at Mitsubishi, Mr. Tamagawa served in several senior roles including as general manager for investment and business development at Mitsubishi International Corporation and deputy general manager of the merchant banking department at Mitsubishi Corporation. He began his career in Mitsubishi’s crude oil import business before being seconded to Ripplewood Holdings as one of the firm’s original seven employees. Mr. Tamagawa holds a bachelor’s degree in economics from Waseda University and an M.B.A. from Harvard Business School.
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 投資銀行本部のマネージング ディレクターで、M&Aアドバイザリー部の責任者として日本における国内外のM&Aアドバイザリー・サービスを統括
- 2006年1月、モルガン・スタンレー証券株式会社に入社。以来、投資銀行本部において、M&Aアドバイザリー業務及び資金調達業務に従事
- 1998年3月慶應義塾大学環境情報学部卒業
近年携わった主な案件:
M&A Advisory:
•MBK PartnersによるAccordia Next GolfのFortressへの売却(2021)
•ベインキャピタル連合による公開買付け及び自己株取得を通じた日立金属の買収(2021) (進行中)
•ブラックストーンによる武田コンシューマーヘルスケアの買収(2020)
•Z HoldingsとLINEの経営統合(2019)
•ベインキャピタルによるワークスアプリケーションズの人事ソフトウェア事業の買収(2019)
•日本政策投資銀行による東芝メモリホールディングスへの第三者割当増資を通じた社債型優先株式3,000億円の出資(2019)
•PHCホールディングスの株式交換によるLSIメディエンスの完全子会社化(2019)
•ヤフーによるSBKKに対する第三者割当増資及び公開買付けを通じた自己株取得(2019)
•ヤフーによる公開買付けを通じたソフトバンクグループジャパン(ソフトバンクグループの完全子会社)からの自己株式10.7%の取得及び、ソフトバンクによる公開買付けを通じたアルタバからのヤフー株式10.8%の取得(2018)
•ベインキャピタルによるアサツー ディ・ケイに対する公開買付け(2017)
•ベインキャピタルとSKハイニックスからなる日米韓コンソーシアムによる東芝メモリの買収(2017)
•KKRによる日立工機の買収(2017)
•三菱UFJ信託銀行によるUBS資産管理事業の買収(2015)
•三菱UFJ信託銀行によるButterfield Fulcrum Groupの買収(2013)
•りそなホールディングスによる公的資金完済プラン策定における預金保険機構のアドバイザー(2013)
•オリックスによるRobeco Groep N.V.の買収(約2,402億円)(2013)
•三菱東京UFJ銀行及び三菱UFJ証券ホールディングスによる三菱UFJメリルリンチPB証券の49%持分取得(478百万米ドル)(2012)
•東京証券取引所と大阪証券取引所の経営統合(2011)
•三菱UFJモルガン・スタンレー証券及びモルガン・スタンレーMUFGの設立(2010)
•Morgan Stanleyに対する三菱UFJフィナンシャル・グループによる90億米ドルの出資(MS側担当者)(2008)
•三菱東京UFJ銀行によるユニオンバンカル・コーポレーション完全子会社化(2008)
•三菱UFJフィナンシャル・グループによる三菱UFJ証券完全子会社化(2007)
資金調達業務:
•三菱UFJ信託銀行による米ドル建てシニア外債発行(12.5億ドル)(2015)
•三菱UFJ信託銀行による米ドル建てシニア外債発行(15億ドル)(2014)
•明治安田生命による明治安田生命2012基金特定目的会社 第1回A,B号特定社債(一般担保付)の発行(1,000億円)(2012)
•明治安田生命による明治安田生命2011基金特定目的会社 第1回特定社債(一般担保付)500億円発行(2011)
•三菱UFJフィナンシャル・グループによる普通株式のグローバル・オファリング(約4,170億円)(2009)
•セブン銀行による新規株式公開(IPO)(2008)
•三井住友フィナンシャルグループによるドル/ポンド建て優先出資証券のグローバル・オファリング(約3,000億円)(2006)
•琉球銀行による転換型優先株式発行に対するプリンシパル投資(30億円)(2006)
Experience
Prior to joining Bain Capital, Yuji was COO and head of investment Division at Japan Industrial Solutions where he led many investments and post-acquisition processes in various industries in Japan. Previously, he was a senior partner at Advantage Partners where he led management and leveraged buyout deals, and he spent several years as a partner at A.T. Kearney and a manager at McKinsey on developing growth strategies, operational improvement, and M&A/alliance execution in industrial goods, consumer goods, retail and financial industries.
Education
Mr. Takei received an MBA from Harvard Business School. He received a BA in Law from University in Tokyo.
細野恭平
ドリームインキュベータ取締役副社長&COO
東京大学文学部卒。ロシアのサンクトペテルブルク大学に留学し、米国ミシガン大学にて行政学修士号を取得。国際協力銀行(JBIC)で、旧ソ連邦のインフラ整備事業を担当した後、DIに参加。
DI入社後は、多くの日本企業の戦略コンサルティングに携わる。ベトナムに7年間滞在し、ベトナム向けPEファンドの運営に携わり、投資先のベトナム企業のターンアラウンドも経験する等、アジア事業に深く精通する。現在は、インドを中心としたDIのグローバルベンチャー投資と、グローバル戦略コンサルティングプロジェクトをリードしている。
- NSSK参画に至るまでは、株式会社センジュ取締役CFO、ヤフー株式会社企業戦略本部マネージャーを務めた
- それ以前はJPモルガン証券投資銀行本部及びJ.P.Morgan Limited (UK)において国内外のM&A案件及び資金調達案件に従事
- 東京工業大学イノベーションマネジメント研究科修了